×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
HP更新しました。二年前の卒業制作から去年度まで制作した作品をworks1に追加しました。
あとlinkに大学の後輩の萩谷くんが増えております。
http://horichikai.web.fc2.com
よろしくお願いします。
また展示等で現物も見ていただけたらと思います。
あとlinkに大学の後輩の萩谷くんが増えております。
http://horichikai.web.fc2.com
よろしくお願いします。
また展示等で現物も見ていただけたらと思います。
PR
金沢のギャラリー点で行われるグループ展 carré 2013に参加します。
2013.1.11(金)〜1.27(日) 12:00-18:00 木曜休館
プレビュー 2012.12.22(金)〜12.24(月) 12:00-18:00
参加作家
今村文 遠藤誠明 大泉佳広 笠井麻衣子 菊谷達史 北本真隆 国本泰英
久米圭子 河野迪夫 小林寛人 近藤勇介 佐直麻里子 清水香 清水恭平
下出和美 高岡暁 中西祐喜 長谷川清 藤崎翔子 藤原絵里佳 堀至以
眞壁陸二 山室淳平

ギャラリー点
921-8011 石川県金沢市入江2-243
tel:076-292-2140
2013.1.11(金)〜1.27(日) 12:00-18:00 木曜休館
プレビュー 2012.12.22(金)〜12.24(月) 12:00-18:00
参加作家
今村文 遠藤誠明 大泉佳広 笠井麻衣子 菊谷達史 北本真隆 国本泰英
久米圭子 河野迪夫 小林寛人 近藤勇介 佐直麻里子 清水香 清水恭平
下出和美 高岡暁 中西祐喜 長谷川清 藤崎翔子 藤原絵里佳 堀至以
眞壁陸二 山室淳平
ギャラリー点
921-8011 石川県金沢市入江2-243
tel:076-292-2140
二人展を開催します。
『堀至以 二人展-TRACE-』
問屋まちスタジオギャラリースペースにて
11/17(土)〜11/25(日) 12時から19時まで
問屋まちスタジオメンバー同期で陶芸をしている四井さんとの二人展です。

『この展覧会は四井の作品(オブジェじゃない)を素材として堀が新たに制作したオブジェ等を展示します。 TRACEとは、なぞる、痕跡、影響、結果、発見する、見きわめるというような意味を持ちます。(DMより)』
11/17(土)、18(日)はオープンスタジオデーで制作場所も公開しています。是非お越し下さいー。
アクセス↓
〒920-0061金沢市問屋町1丁目90
北鉄バス「金沢駅西口」6番乗り場より「問屋センター前」下車、徒歩一分。
車「金沢西IC」より20分

『堀至以 二人展-TRACE-』
問屋まちスタジオギャラリースペースにて
11/17(土)〜11/25(日) 12時から19時まで
問屋まちスタジオメンバー同期で陶芸をしている四井さんとの二人展です。
『この展覧会は四井の作品(オブジェじゃない)を素材として堀が新たに制作したオブジェ等を展示します。 TRACEとは、なぞる、痕跡、影響、結果、発見する、見きわめるというような意味を持ちます。(DMより)』
11/17(土)、18(日)はオープンスタジオデーで制作場所も公開しています。是非お越し下さいー。
アクセス↓
〒920-0061金沢市問屋町1丁目90
北鉄バス「金沢駅西口」6番乗り場より「問屋センター前」下車、徒歩一分。
車「金沢西IC」より20分
個展 『World diagram』
11/24(土)~12/9(日)まで金沢のギャラリー点、二階にて個展を開催致します。
開館時間は12時から19時までです。最終日は17時まで、木曜休館です。
絵画と立体を展示します。
これからの時期北陸は荒れた天気が増えますが会期中晴れに恵まれるとよいなと思います。
よろしくお願いします。
ギャラリー点 http://www.galleryten.net
11/24(土)~12/9(日)まで金沢のギャラリー点、二階にて個展を開催致します。
開館時間は12時から19時までです。最終日は17時まで、木曜休館です。
絵画と立体を展示します。
これからの時期北陸は荒れた天気が増えますが会期中晴れに恵まれるとよいなと思います。
よろしくお願いします。
ギャラリー点 http://www.galleryten.net
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ